横浜東口中村クリニック|小児科・内科・耳鼻咽喉科
Tel. 045-534-8590
メニューを開く
お知らせ
2025年4月診療予定
2025.04.01
2025年4月診療予定です。
【臨時休診】
・なし
(大型連休GWは暦通りで休日・祝日は休診です。)
【臨時診療時間変更】
・花粉症外来継続中(耳鼻咽喉科)(臨時診察)
月(午前):9:00-11:30
土(午前):9:00-11:30
花粉の時期も後半になりました。耳鼻咽喉科の外来をこの期間臨時で追加いたします。お気軽にご相談ください。
【院長からのお知らせ】
4月になりました。先月下旬から気温も上がり過ごしやすい季節を迎えました。近所の桜も咲き始め、外にでかけることが楽しみな陽気です。また3月下旬は横浜にも黄砂が観測され、喉の痛みや花粉症の悪化、喘息症状などの方が多くみられました。
感染症について新型コロナウイルスの流行は落ち着いた状況です。3/17-3/23(第12週)では新型コロナウイルス感染症2.26人でした。感染者は0(ゼロ)にはならず横ばいといったところです。また先月から続き、ノロウイルスをはじめとした感染性胃腸炎の流行が続いています。同週(第12週)の患者数は8.41人になっています。今年の特徴として小児だけでなく、若い方や中高年の方まで幅広い年代の方にみられています。汚染された食品や水からの感染だけでなく、人から人への感染も注意しましょう。特に感染者のおう吐物や便を触った手や、手で触れたものを介して口に入り感染します。家族内や学校・職場内で感染が広がりますので、感染予防のためこまめな手洗いをお願いします。
花粉症も後半に入りました。花粉症外来として月・土曜日の午前診療(9:00-11:30)に耳鼻咽喉科を追加しています。4月も継続しておりますのでお気軽にご相談ください。花粉症診療は内科でも対応しております。舌下免疫療法のお問い合わせも多くいただきました。スギの舌下免疫療法であるシダキュアはスギ花粉エキスを主成分とするスギ花粉症治療薬です。シダキュア治療開始時期はスギ花粉の飛散量が多い時期(おおむね2月~5月頃)にシダキュアの治療を開始することはできません。今年は5月下旬から6月くらいから治療開始を予定しています。治療開始をご希望される方はお気軽にご相談ください。
さて新年度を迎え、新しい学校や職場、異動など変化が多い季節です。変化が多い季節は体調を崩しやすい時期でもあります。無理はなさらず、十分な食事と睡眠を心がけ、良いスタートになりますようお祈り申し上げます。
メニューを閉じる
Home
はじめて来院される方へ
ごあいさつ
クリニックについて
診療案内
当院へのアクセス・地図
【臨時休診】
・なし
(大型連休GWは暦通りで休日・祝日は休診です。)
【臨時診療時間変更】
・花粉症外来継続中(耳鼻咽喉科)(臨時診察)
月(午前):9:00-11:30
土(午前):9:00-11:30
花粉の時期も後半になりました。耳鼻咽喉科の外来をこの期間臨時で追加いたします。お気軽にご相談ください。
【院長からのお知らせ】